尾道デニムプロジェクトへ
尾道へ
レトロな路地に癒されます(^^)
尾道焼き♪砂ずり、イカ天、うどん玉を注文。美味しくて大満足でした♪
ONOMICHI DENIM PROJECT|尾道デニムプロジェクト
HITOTOTOさんにてDENIM縫製を学ぶ為、福山市に初めての滞在。
コロナ禍の中【滞在前にPCR検査受けております。】、滞在中に関西が緊急事態宣言になり、GW等は帰ることが出来ませんでした。その分、3蜜に注意しながら、福山市を堪能させて頂きました♪
私が滞在中に必ず訪れたかった場所は尾道市にある 尾道デニムプロジェクト です。
最初の出逢い
最初の出逢いは、デニム好きの私はかなり昔に、RESOLUTEさんのデニムが欲しくて検索していると
デニム界の巨匠 林芳亨氏監修による尾道デニムプロジェクトを知り、プロジェクトの理念に深く感銘を受けたのを覚えています。ですが、なかなか訪れる機会がなく、日々、Instagram等でチェックさせて頂き楽しんでいました。
思い返せば、私がまだ学生の頃、ビンテージブーム時代真っ只中。勿論、目が飛び上がるほどの高額なガラスケースに飾られている憧れのビンテージジーンズ等には手が出るわけもなく指をくわえて憧れの眼差しで見てるだけ。
そして、レプリカジーンズ【復刻】が流行り始め、当時 最初に私が購入したのが、デニム界の巨匠 林芳亨氏が創始者であるデニムブランド「Denime(ドゥニーム)」の66モデルでした。
購入したときは嬉しすぎて、ヘビロテで擦り切れるほど穿いたのを覚えています。色落ちをさせる為に寝る時も着用していたのは良い思い出です(^^)
ワーケーションプログラム「SeW(ソウ)」
そして今回、私がお世話になったHITOTOITOさんで宿泊施設としてお世話になった
繊維産地継承プロジェクト「HITOTOITO(ヒトトイト)」が主催するデニムスクールと連携したワーケーションプログラム「SeW(ソウ)」をされおられる、
株式会社ディスカバーリンクせとうちさんのプロジェクトの一環として尾道デニムプロジェクトがあり、物凄くご縁を感じた経過がございます。
コロナ禍の状況もあり、密なコミュニケーションを避けなければならないことは残念でしたが、収束後には改めてお邪魔させて頂きます!ありがとうございましたm(__)m
HITOTOITOにて自作DENIM